あじのうめしそ
ロールフライ

材料(2人前)
長崎産真あじのフィレ(解凍)・・・150g
塩こしょう・・・少々
梅干し・・・2個
大葉(みじん切り)・・・2枚
薄力粉・・・適量
溶き卵・・・1個分
パン粉・・・適量
キャベツ(千切り)・・・適量
ミニトマト・・・4個
パセリ・・・適量
POINT👍
・甘い梅干しより酸っぱい梅干しの方が合います。
作り方
- 梅干しは種を取り除き、包丁でたたく。ボウルに入れて大葉とよく和える。
- 真あじは水気をしっかりキッチンペーパーで拭き取り、まな板に皮目を下、頭側を手前にして置く。ラップをのせてめん棒などで軽くたたき、表面を平らにならす。
- 真あじの身側に塩こしょうを振り、①の梅しそを等分に塗る。手前からくるくると巻き、巻き終わりをつまようじでとめる。
- ③を薄力粉、溶き卵、パン粉の順にまぶす。
- 170℃の揚げ油に④を入れてこんがりと色が付くまで3~4分揚げる。粗熱が取れたらつまようじを取り、皿に盛り付け、キャベツ、ミニトマト、パセリを添える。